たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

茨木高校演劇部愛微塵最終公演を観て

恩師が顧問をしていた高校の演劇部が活動休止になる。 今公演をもってしばらくお休みをいただきます、茨木高校演劇部愛微塵最終公演「蝶々結びのリボン」4月28日、29日茨木高校多目的ホールチケットは各回日時指定50席当ツイッターDMでお申し込みください。…

2019年も4月になったので3ヶ月間の振り返り

2019年も4月になり、新しい元号も「令和」に決まりましたね。あっという間だなぁ。花見にも行ってきました。 4月からは次女の保育園デビューと妻の復職もあり、色々状況が変わりそうです。2019年の目標を立ててやってきたので、今回は3ヶ月の振り返りをしま…

外資系企業へ転職しようとしたらスピード感が違って慌てた話

怒涛の年度末を過ごしています。たけとけたです。 外資系企業への面接に行っていたのですが、スピード感がすごくて目が回る2週間でした。結局ご縁がなくて転職自体はうまくいかなかったのですが、転職していないのにすでに濃い体験をしたので紹介します。 転…

化学メーカー勤めでの転職活動、キャリアプラン変更がむずかしい

現在自分のキャリアの棚卸しの一環として転職活動もしています。面接やエージェントとの面談をこなしている状況ですが、自分のマーケットバリューがわかっていないのでミスマッチを起こしている状態です。 www.taketoketa.com ここからは自分の転職活動の進…

amazon定期おトク便でオムツを購入は便利でおトク!でも生産管理業務の大変さもあるよね。。。

amazon定期おトク便でオムツを購入 我が家ではオムツをamazonの定期おトク便で購入してます。2人目の子どもができてから購入量が増えたことと買い物に行って大きな荷物を買うことが大変になったからです。割引も効いて安いし家まで運んでくれるので重宝して…

生産技術エンジニアの40歳以降のキャリアが不安です

40歳以降のキャリアが不安 今後のキャリアパス候補 僕の現在 1)会社の論理に従って、40代までにチームマネジメント経験を得る (メリット) (デメリット) 2)現在の会社でのキャリアを一定諦め、社外での経験値を得ていく (メリット) (デメリット) 3)転…

キャリアで悩んでるんですが、パートナーがしっかりしているので助かってます

今年の目標にも書いていますが、今後のキャリア形成について悩んでいます。 「このままこのレールで進んでいいのか?」ってやつです。 こういうグチグチしたことを真面目に考えてしまう性分なんですが、パートナーである嫁に相談できる状態ですごく助かって…

子どもがリモコンを無くして大変な目にあったので、Key finderを買ってみました

12月30日のあの日、、、 我が家を襲った悲しい出来事と、その教訓(?)を紹介します。 ある夜の事件 紛失防止タグ購入 取り付け方 リモコンへの取り付け 導入したメリット 探すストレスが激減 子どもは無くしたものを覚えていない 最後に ある夜の事件 ある…

夫婦での「対話」の話題作りに門田瑠衣子さんのVoicyがかなりよかったのでおすすめ

夫婦での「対話」の話題作りに門田瑠衣子さんのVoicyがかなり使えて良かったです。 真面目な話を夫婦でするのが恥ずかしい 夫婦で家族の今後の話がしたいけど、なかなか時間がとれない 真面目な話をするとついつい討論に熱が入って、喧嘩になってしまう など…

「自分コンパス」流で2019年目標を立てました!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年は「自分コンパス」で紹介されたやり方を参考に「たけとけたの2019年の目標」を作りましたので紹介します。 いつも目標を立てるけど結局なし崩しでやらなくなってしまう 抱負を考えても、…

2018年は「余裕を持って楽しめるようにともがきまくって余裕はなかったけど楽しかった」1年でした

ご無沙汰しています。たけとけたです。 大晦日は紅白を見ながら子守をしながら、年越しまでドタバタしてます。 2018年は「余裕を持って楽しめるようにともがきまくって余裕はなかったけど楽しかった」1年でした。どんな総括やねん!家事・育児時短をやって稼…

子供をどう育てるか議論してみたpart 1

先日嫁と話していたときのこと。 子供って、どんな風に育てたいとかある?私の周りは資格職の人が多いから、みんなと「資格取って働くことを勧めたい」って話をしてるんよねー うーん、、、ちょっと考えてみるわー(せっかくのいい機会だし、ここでしっかり話…

家事がグッと楽になるおすすめ家電・グッズ

子どもが産まれてから色んな家事を楽にする製品を購入しました。お値段も大小様々で一部失敗もありましたが確実に去年より便利になりました。このエントリでは、実際に購入して役立った製品を紹介します。 (☆の数は自分なりの評価です。便利度とコストを5段…

家事・育児の改善活動への夫婦でのお金の使い方

どうも、たけとけたです。子どもが産まれてから色んな家財を購入しました。お値段も大小様々で一部失敗もありましたが確実に去年より便利になりました。 このエントリでは、我が家で実施している家事育児の改善活動のお金の使い方について紹介します。 家事…

残業で帰りが遅い人には「パートナーが怒る」ことを文化にすれば長時間労働は減るんじゃない?

10月より労働組合の職場委員として「総労働時間の削減」に奮闘しています。昨今は国からの要請も強くなっているようで会社側からの施策もあり、組合側でも今まで以上に仕掛けて欲しいというそんな状態です。 その活動の中で、結構な頻度でぶつかるのがこの言…