たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

12月の目標と、来年度目標へのステップ

 昨年は日本で冬を過ごしていなかったので、寒さになれません。たけとけたです。

あと1ヶ月で2017年も終わります。

 私は半年マレーシア、半年日本で仕事をしていたことや、本格的に家事・育児に参戦、株やブログに少しやる気を出す、英語がTOIEC 700点台に突入など、いろんなことが前進したいい一年になったと思います。

 一方で自分の今後の進退について悩むことも多く、自分の人生の方向性がこれで正しいのか自問自答する1年でもありました。まだ悩んだだけですので、来年も引き続き試行錯誤が必要です。

 

 こういった振り返りの時期になると、私は先走って「来年の目標は〜」とか来年の自分に過大な期待をしてしまうので、今回は来月12月の目標を立てつつ、来年の目標ってどうなってたらいいかなと考えてみます。その方が現実的で自分の力量も見えてきますね。

目標のコンセプト

 前にブログに書いた「自分の興味のある分野の見聞を広げる」をどのように具体化していくか、この1ヶ月考えていました。

jastaway03.hatenablog.com

  今後の自分の可能性を上げるワードとしては「プログラミング」「ブログ」「資産運用」、今の仕事をやっていく上でのスキルアップは「統計学」「英語」「働き方改革」「人工知能・IoT」、家庭の安定化に関しては「家事時短」「子育て勉強・実践」、自己実現に関しては「教養(世界史)」となります。この辺りのワードを頼りに12月の目標を組み立てていきます。

2017年12月目標

2017年12月の目標は4つです。

1. ブログのカスタマイズ(HTML、CSSを触って勉強)

2. 人工知能の勉強

3. サピエンス全史を読み始める

4.2018年の目標を立てる

1. ブログのカスタマイズ(HTML、CSSを触って勉強)

  はてなブログは初めて1年半、ぼんやりと月1回程度のペースで書きためてきました。そろそろ習慣として定着化してきたことがあることと、プログラミングの勉強の前段階としてブログのカスタマイズをやってみることを目標にします。

 参考にする本はこれです。

はてなブログ Perfect GuideBook

はてなブログ Perfect GuideBook

 

 今後ブログでマネタイズを本格化することも考えたのですが、長時間記事を書くスタイルは現在のスタイルでは不可能です。市場にも時間を持っているプレーヤーや本業のメンバーが入ってきています。

 私は技術職で工場の自動化や省力化などでシステムに関連する仕事も増えてきました。そこでプログラミングは将来のスキルアップ、転職、副職を考える場合にありかもしれない。ということでRuby の勉強から始めようとしましたが、、、「ちゃんとやれるかな?」となったので先にブログの方で勉強しておこうという作戦です。

 クラウドワークスやランサーズでブログ作成やWebアプリ作成の副業ができないか?ってところをターゲットにしつつ、そこまでできなくても今の生活がより楽しくなればいいよね!ってことで、本を読みながら1ヶ月カスタマイズをやっていきます。

2. 人工知能の勉強

 私の現在の仕事の一つに「次世代の生産ラインをどのように創るのか」というものが増えました。これは既存の生産ラインに新技術を入れて生産ラインの省力化・今後の新品種の早期戦力化、を実現するためにどんな投資をすればいいのか考えるプロジェクトです。

 そもそも新技術って何?っていうところが全然知識がないので、下記の本を使って話題の人工知能の勉強をしてみます。

 

パソコンで楽しむ自分で動かす人工知能

パソコンで楽しむ自分で動かす人工知能

 

 この本では、実際にPCを使って人工知能でどんなことができるのかを体感できる作りになっているとのことで、初めてのとっかかりにはいいかなと思い購入しました。 もちろんプロジェクトの納期と勉強のスピード感は全然あっていないのですが、例えば顔認識技術は、生産ラインのカメラが定期的にみた画像から設備の不具合に気づく、バルブ(配管の開閉を変える装置、蛇口みたいなもの)の動きが正しいかを確認する、なんてこともできるかもしれないと勝手にワクワクしています。また勉強する中でLinuxを触ったりするようなので、プログラミング知識のとっかかりになればいいですね。 

3. サピエンス全史を読み始める

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

 

これは趣味ですが、今話題のサピエンス全史を頑張って今年中に読み始めたい!というのも積んでる本が多くて、「今買ってしまうと読まない」と3回ぐらい購入を断念しているんですよね。(本が分厚いってのもある)マンガで読む系でいくのはどうしても勿体無い気がするので、今読んでる世界史の本(下記のやつです)を読了してなんとか今年度中に読み始めたい・・・

 4.2018年の目標を立てる

 上記3点は進めつつ、他のキーワードを考えながら2018年に挑戦したいことを具体化していきます。 

2018年に向けて

 2018年は、自分の進退に関して一つ答えを出すこと、もしくは1年でどう進むかを考え前進したいですね。

 本屋でいろいろ見ながら自分の興味を探ってみたところ、自分が引っかかるキーワードがたくさん出てきてよかったです。本好きな人は本屋をぐるっと回って「やりたいけどできていないこと」を考えるのはおすすめです。いろんな発見があって楽しかったです。

 今後1ヶ月でしっかりピックアップして目標に、そして達成していこうと思います。

(自分キーワード)

「プログラミング」「ブログ」「資産運用」「統計学」「英語」「働き方改革」「人工知能・IoT」「家事時短」「子育て勉強・実践」「教養(世界史)」

 

ではでは!

 

追記:2017.12月の活動内容を振り返ってます。

jastaway03.hatenablog.com