たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

第三子出産立ち会い体験記「Thrice attending childbirth」

どうも、たけとけたです。 私事ですが、第三子が産まれました。

 そういえばブログを半年間ご無沙汰してましたね。ブログの更新をしていなかったのも、妻の妊娠対応で首が回らなくなっていたためです。妻のつわりが毎度ひどいので覚悟してたんですが、妻がつわりで入院しかけたり予想以上にハードで、長女次女のお世話も一手に担うことになりなかなかタフでした。 そして、先月10月にやっとこさ第三子が産まれました!元気に産まれてくれて、ほっと一安心です。 第一子、第二子と同様に出産立ち会い経験をブログにしたので、今回の第三子の出産立ち会い体験記です。

www.taketoketa.com

www.taketoketa.com

 第三子の出産立ち会いで一番の違いは「コロナ対応による分娩室以外入室不可」です。もう3回目なので変わったこともないかなと思ったのですが、このルールのおかげで、感動的な出産立ち会いが一転、出産現場を現行犯で抑える刑事の張り込みになってしまいました。

ミッション概要

ミッション名

第三子出産に立ち会いせよ

勝利条件

子供が生まれる瞬間に分娩室で立ち会い、 出産動画を撮影する

制約

  • 陣痛がはじまってからいつ産まれるか分からない

  • 自宅から病院までは車で30分〜1時間

  • 分娩が始まるまでは病院に入室不可(コロナ対策) New!!

 自然分娩の場合、陣痛が始まる→子宮口が開く→分娩の順序になります。人によりますが、最初の陣痛は20〜30分おきに痛みがきます。そして徐々に陣痛の間隔が短くなりながら子宮口が開きます。赤ちゃんが出てこれるまで子宮口が開いたら、最後にお母さんが力んで赤ちゃんを産みます。よくドラマとかで見るところですね。陣痛が始まってからは子宮口が開くのを待たないといけないので、陣痛室で待機します。赤ちゃんが産まれる直前に分娩室に移動して出産になります。

 今回は新型コロナウイルス感染対策ということで出産立ち会いは分娩室のみでした。そのため妻が陣痛室に待機しているとき、僕は病院内に入ることはできません。産まれる直前の分娩室に移動したあとに分娩室に入室する必要があります。自宅から病院までは車で30分〜1時間かかりますが、出産の進行は急に早まることもあるので、自宅待機すると出産立ち会いできない可能性があります。なので出産のタイミングで病院近くに待機しておかないといけません。これが今回の立ち会いがこれまでと大きく違う点です。

作戦コード「Thrice attending childbirth」*1

某日未明

2:00 初期の陣痛を確認した妻に起こされる。この時点ではまだ陣痛の感覚が長いため、朝方まで待つ

6:00 家族全員起床。出産・入院、子供たちの保育園の準備を開始する。

7:00長女・次女を保育園に預ける対応のため、妻の祖父母に預ける。自分はそのまま妻を車で病院に送る。

8:00病院に到着。妻は無痛分娩のための麻酔を開始する。

ここから、赤ちゃんが産まれてくるまで待機なんですが、問題発生!!!

病院近くで待てる手頃な場所がない!

近くに手頃なカフェやファーストフード店がなかったです。なんかあるやろと思ってGoogle mapを調べてみたものの見つからず。郊外にある病院なので、仕方ないなぁと思い近くの公園で待機します。

公園で本を読んでいる僕。散歩しているおばあさん。

公園で本を読んでいる僕。公園で遊ぼうとする子ども。それをやんわり止めて違う場所に促すお母さん

あれ?なんか不審者だと思われてる?

たしかに普段見ない私服のおじさんが平日の朝から公園にいて、読んでいる本が「マネージャーの教科書」です。

あれ?リストラされたにも関わらず肩書きを忘れられずビジネス書に縋り付くおじさんじゃね?

なんだこれ?公園にいるのに肩身が狭い。

普段は土日休日は毎日長女と次女と公園遊びをしている公園ヘビーユーザーなのに、アウェイだとこうも雰囲気が違うのか?

 などなど、勝手にビクビクしながらもまあすぐ産まれてくるだろうとたかを括っていたわけです。妻も「経産婦だから学生さんに入ってもらいますねー」と言われて「すぐ産まれるんで大丈夫ですよー」とか言っちゃってるわけです。*2 そうやって待っていると、妻からのLINEが飛んできます。

妻「なんか、陣痛遠のいたみたい」

陣痛が全然進まない!

 産まれてこない、なんなら産まれてくる気配すらない。

 今回の出産は無痛分娩なんですが、これは陣痛が始まってから程よいタイミングで麻酔を入れて、そのまま分娩まで進めるものです。陣痛も痛いですし、分娩も痛い。陣痛が始まってから何時間後に産まれるかは分からないですし、一度陣痛が引いて再開するケースもあるので、子宮口の開き具合を見ながら麻酔を入れるタイミングを図ります。

 前回の第二子の出産では陣痛の進みが早く痛みが強くなってきて麻酔を入れ始めて効き始めるかと思ったら急に進んで出産となりました。その教訓から、今回は陣痛きて進んでいるし早めに麻酔入れましょうとなったんですが、逆に麻酔を入れたら陣痛が遠のくという。。。しかも麻酔を入れ始めたら一回やめて陣痛が始まってから再開というわけにはいかないらしく、こない陣痛を待って待機する時間が始まりました。

なんということでしょう。 匠(赤ちゃん)の手によって、普通の立ち合いのつもりが刑事の張り込みに早変わりです。(泣)

 仕方がないので、ちょっとコンビニに寄ってパンを買って公園で食べる、車で少し出て寿司屋でランチを食べる、病院の駐車場に車を停めて車内で昼寝する、などなど出産の気配を待つんですが待てども待てども産まれてこない。その間に、散歩から帰ってきたおばあさんに再度出会ったりしているわけです。「なに?あの人?」みたいな怪訝な目で見られているわけです。世間の目がつらい。

 妻の方からの連絡では促進剤を入れているとのことですが、まったく状況が変化する気配がありません。それでもいつ急変するかわからないので硬直状態です。妻の方は定期的に陣痛がくるものの産まれてこず麻酔を入れているので動くこともできずで、LINEはしんどいつらいのオンパレードです。近くにいないので何もできないなあと思いながら、励ましのテキストを返します。こういうときはやっぱりテキストだと不甲斐ないですよね、コロナが憎い。

f:id:jastaway03:20211118120455j:plain

(至って真面目ですよ)

 結局その日は夕方になっても産まれてこず促進剤も中断するということで、長女次女の保育園の準備もあったので妻からの提案もありスゴスゴと一時帰宅します。学生さんにも産まれてこないので帰ってもらう始末。夫婦共々自信満々だったので恥ずかしい。家に帰ってから保育園の準備をし、子どもたちのお弁当を作り(たまたま次の日がお弁当日でした)、子どもたちを預かってくれている祖父母に荷物を渡します。その間も産まれてくるんじゃないかとソワソワしてましたが、特に動きはありません。

f:id:jastaway03:20211118120558j:plain

 そのまま夕食を手短に済ませ、スマホを握りしめて就寝。夜中に二、三度起きましたが、とくに変化なし。そして、次の日の朝です。すでに24時間経っている。2日目の朝になっても産まれてくる気配がなかったので、学生さんにも立ち会いを遠慮してもらいました。すいません、夫婦共々プレッシャーに弱いんです。

LINEからは妻がかなりナーバスになっていることが伺えます。それを励ます僕、優しい。

f:id:jastaway03:20211119142331j:plain

(ポプテピピックのスタンプを使ってるのは和ませるためです、真剣ですよ)

f:id:jastaway03:20211118120745j:plain

(赤ちゃん関連の話題で使いたくてしょーがないスタンプ「しょーがねーだろ、赤ちゃんなんだから」)

 2日目で僕の方も疲れてきたのと長丁場になってきたので近くのスーパー銭湯で漫画を読みながら待機することにしました。車で15分ぐらいなので出産が始まっても間に合うだろうという算段です。ここでGIANT KILLING を結果12巻分読めました。*3

のらりくらりと待っていると、2日目の昼過ぎに動きが!!

突如進む陣痛、分娩室へのダッシュ!

 すでに14時で入院してから30時間経っているので母体への影響も考慮し医師の判断で破水(切るのかな?)させました。そのあとはこれまでのことが嘘のようにするする進みます。急いで車で病院に向かう道中、妻からは電話のオンパレード。カーブを気持ちドリフトしている雰囲気で、アクセルも吹かせ気味の雰囲気を出します。

そうです、チキンなので安全運転が抜けない!!!いつもとそんなに変わらない!!!

車に乗って10分で病院に着いた後、病院の階段を駆け足で登り、間に合わなかったときのためにめっちゃ急ぎました演出で息切れしてしてナースセンターに向かい、分娩に間に合いました。 そのあとはとくにトラブルもなく、ものの15分で元気に産まれてきました。ギリギリでしたね、危うかった。

第三子の出産ですが、最初の陣痛が始まってから36時間!記録更新です!! 長いよ、アカギの鷲巣が白切るかどうか迷ってる期間ぐらい長いよ!*4

出産立会いを終えて

 第三子も刑事の張り込み、もとい出産立ち会いミッションをクリアしました。これにてオールコンプリートです!

よかった、妻に一生文句を言われ続ける世界線を避けることができました。コロナ禍で出産立ち会い自体を取りやめる病院も多い中、時期にも恵まれ立会いできてよかったです。

 妻の方は一人で陣痛に耐えてる期間のダメージは大きかったようで、出産が終わってからもしばらく体調が戻らず、いまも少なからずしんどそうです。1人で耐えるのはかなり苦しかったようですので、早く新型コロナウイルスの感染が収まって普通に立ち会いできるようになればいいですね。  ということで、3姉妹になりはちゃめちゃな家族生活が始まりました。お騒がせしながら楽しくやっていきます!

ではでは!

*1:シン・エヴァの副題「Thrice upon a time」が好きで、Thriceをどうしても使いたかった。響き良くないですか?

*2:助産師の資格取得のために、出産取り上げの経験が必要で、出産経験があって問題がなさそうな出産に看護実習時に立ち会うことが多いようです。今回はすんなりいかなかったので途中で立ち会いはお断りしました。申し訳ない。

*3:最近はまっているサッカー漫画。サッカー監督のマネジメント視点、チームのフロントの視点などサッカー選手の視点だけでない切り口で物語が進む、一風変わったサッカー漫画です。試合ごとにチームが成長していくのが楽しい。チームマネジメントの参考にもなります。

*4:研究室在籍時に本棚に置いてあったので回し読みしていた漫画。鷲巣が何を切ればいいかわからず捨て牌決めるのにも時間がかかるし、一度決めても黒服に「お待ちください鷲巣様!」と再考を促される展開がひたすら続いていつ終わるねんってなっていたので、研究室仲間の間では物事が延々と続いて決まらないことを「鷲巣麻雀」とネタにしていました。そういえば完結したところまで読めてないな。