たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

後輩のスケジュール調整に失敗した話

先日ブログで書いた後輩くんの続編です。 www.taketoketa.com タイトルの通り、お盆休みのスケジュール調整でゴタつきました。自分のスケジュールだけじゃなくて後輩のスケジュールも色々配慮しないといけないんだなあ、と色々悩んだお盆休みでした。 お盆休…

コミュニケーションの苦手な後輩が生き生きしてきました!

4月から自分のチームに新しいメンバーが加わりました。万年人不足の僕たちのチームにとっては願ってもない増援です。なんですが、その入ってくる後輩の評判があんまりよろしくない。なんでもコミュニケーションが苦手そうと。これはどうなるんだろうかと半分…

工場×テレワークで見えてきた紙媒体コミュニケーションの弊害

どうも、たけとけたです。 数年前から騒がれていた働き方改革ですが、僕の会社はそこまでうまくいっていなかったので試行錯誤の悶々とした日々でした。 そんな折にCOVID-19で強制的に働き方を変化させることを余儀なくされています。「よっしゃー!ピンチを…

「原則、在宅勤務!」の時にどうしても譲れない出社理由は?というお題で大喜利やってます

どうも、たけとけたです。 緊急事態宣言が出ましたね。COVID-19の感染者数が徐々に増えて、なかなか怖いです。僕の勤める工場も緊急事態宣言の該当区域なので「原則、在宅勤務!」を打ち出しました。僕の所属するチームも在宅勤務メインに切り替えてます。 …

チームの資料共有でPowerpointのプレゼン録画を使ってみた

どうも、たけとけたです。 最近会議するなプレッシャーが強い一方で、これまでの資料読み合わせを単純に資料添付だけですましている空気に若干違和感を感じている今日この頃です。 日頃から常々「面と向かってのコミュニケーションが大事」と言っていたのに…

自分じかんを充実させる4つの工夫

どうも、たけとけたです。 あっという間に1週間が過ぎていきます。 平日フルで動いて休日は子どもと過ごしていたらあっという間に過ぎていきます。こうなってくると、毎週日曜日に「今週も自分のやりたいことできなかったなあ」と後悔してしまいがちです。 …

「変える」と「変わる」の差

勤めている会社では、毎年社長が「事業ポートフォリオを変えないといけない」とスピーチしている。所属している部署の上司は「組織を変えないといけない」と飲み会で力説している。あるチームの先輩は「今のメンバーは、当事者意識が足りない、変えないとい…

外資系企業へ転職しようとしたらスピード感が違って慌てた話

怒涛の年度末を過ごしています。たけとけたです。 外資系企業への面接に行っていたのですが、スピード感がすごくて目が回る2週間でした。結局ご縁がなくて転職自体はうまくいかなかったのですが、転職していないのにすでに濃い体験をしたので紹介します。 転…

化学メーカー勤めでの転職活動、キャリアプラン変更がむずかしい

現在自分のキャリアの棚卸しの一環として転職活動もしています。面接やエージェントとの面談をこなしている状況ですが、自分のマーケットバリューがわかっていないのでミスマッチを起こしている状態です。 www.taketoketa.com ここからは自分の転職活動の進…

生産技術エンジニアの40歳以降のキャリアが不安です

40歳以降のキャリアが不安 今後のキャリアパス候補 僕の現在 1)会社の論理に従って、40代までにチームマネジメント経験を得る (メリット) (デメリット) 2)現在の会社でのキャリアを一定諦め、社外での経験値を得ていく (メリット) (デメリット) 3)転…

キャリアで悩んでるんですが、パートナーがしっかりしているので助かってます

今年の目標にも書いていますが、今後のキャリア形成について悩んでいます。 「このままこのレールで進んでいいのか?」ってやつです。 こういうグチグチしたことを真面目に考えてしまう性分なんですが、パートナーである嫁に相談できる状態ですごく助かって…

残業で帰りが遅い人には「パートナーが怒る」ことを文化にすれば長時間労働は減るんじゃない?

10月より労働組合の職場委員として「総労働時間の削減」に奮闘しています。昨今は国からの要請も強くなっているようで会社側からの施策もあり、組合側でも今まで以上に仕掛けて欲しいというそんな状態です。 その活動の中で、結構な頻度でぶつかるのがこの言…

化学メーカーに勤めていて海外で製造業の仕事するってどんな感じ?

昨年一年間マレーシアで仕事をしたこともあって、周りの方から「海外で仕事をするってどんな感じですか?」と聞かれることが多くなりました。僕は製造業の技術職として海外で仕事をしましたが、カルチャーショックや異文化コミュニケーション、その中で共に…

海外出張時の準備、服装のTPOを確認する質問集

引っ越しの次は海外出張だ!と日々刺激に事欠かなくなってきました、たけとけたです。旅行や仕事で数回海外に行った経験があり、精神的な抵抗はほとんどなくなってきましたがやはり荷物の準備は大変です。一口に出張と言っても目的や行き場所が様々で新しい…

残業時間を減らすために本気で考えるアレコレ

どうも、「早く家に帰りたい」と言いながら毎日人より遅く帰っています、たけとけたです。昨今の長時間労働削減の流れと、業績が悪いことによる労務費の削減のWパンチで、現在早く帰れウェーブがすごいです。そのウェーブにうまいこと乗っかればいいのですが…

楽しいことがないとやる気が出ない件

どうもこの半年ぐらい活力がないなぁと思ってまして。分かってることは土日に仕事してるからだろう、このブラック企業が会社辞めてやるーと恨み節を念じながら生活してました。ただ先日親戚に会う機会があり、子供の世話大変なんですよー仕事忙しいですよー…

伝える努力をすぐに怠るクセを治すには?

本日もMTGの資料で、「これじゃ何が言いたいのか分からない」と言われました。大体同じ失敗を上司も何回も僕に言ってるので、「うわーまたやっちまったよー」と冷や汗。 いや、分かってるんですよ、項目別に分けるとか、背景を簡潔に説明するとか、事実と推…

「出世できなさそう」という閉塞感

日本に帰ってきてから早くも一ヶ月、家でやっとくつろげるようになってきました。妻とは一悶着も二悶着もありましたが、どうにか1ヶ月生き延びた次第です。海外単身赴任に1年行って働いていた負い目もあり、この一ヶ月は家族の一員としてどう動くかを意識し…

頼まれ役職を断れた初めての夜

そう言えば一昨日は会社の先輩からの頼みをきちんと断れた初めての夜だったのかもしれない。元々の八方美人と打たれ弱さでこれまで会社の行事も幾度となく頼まれ、「若いうちはしょうがないか」と無思考に受け入れていた。下働きを一体どれだけしてきただろ…

ツメの部分に入ると途端に時間がかかる

今日は定時で帰れるかと思ったらこんな時間になってしまいました。月、火と順調だったのにここにきて急ブレーキ。 急ブレーキの理由は「ツメの部分で見積もりより時間がかかってる・・・」ということが分かったのでまとめておきます。 時間管理の仕方 終わる…

「大企業病」ではジャイアンは生まれない?と思う3つの理由

先日、この記事を読みました。http://thestartup.jp/?p=17989 この記事を読んで「この理屈だとジャイアンは大企業では生まれないよなー、イノベーションは難しいよなぁ」と思いました。特に私が所属するような製造業にいると非常に難しいです。 ジャイアンは…

海外単身赴任生活での家庭の悩み

現在海外拠点にて単身赴任中です。先日妻から「子供がすぐに風邪を引いて保育園に行かせられない、早く帰ってきて」という要望(愚痴?)を聞きました。 私の海外勤務期間は研修の意味合いもあり、だいたい半年から1年程度(私の場合は1年)とおおよそ決まってい…

自分が売れるものは何なのか?問題

サラリーマンは端的に言って、「労働力」を売って報酬を得ています。僕は化学工場での安定操業、利益最大化のための技術スタッフです。 日々大なり小なりの課題を抱える工程で、アイデアを改善アイデアを創出、実行することで、例えば省力化やコストダウンな…

連休中ですがプラントはバタバタです

日本はGWといういいものがあるらしいですが、マレーシアは5/1がメーデーで休みで3連休です。 ですが、先週から生産工程がトラブル続きで色々やってまして、なかなかスケジュールをコントロール出来ず気がついたら気を揉んで3連休が終わるという生産性のなさ…

マレーシアで仕事をするときに気を付けるべき「日本の慣習」とは

マレーシアで工場付きの技術系製造駐在員になるため、日々勉強しています。 その中で、日本にいるだけだと理解できない、でも海外で仕事をする上では非常に大きいギャップになってしまう「日本の慣習」を感じました。 日本の慣習って? 「職務内容を明確にし…

飲み会のゲームにはビンゴが最強な件

みなさん、忘年会や新年会はいかがお過ごしでしょうか?もう一段落していますが、会社の飲み会等ではなにか準備することが多く幹事の方は大変です。飲み会の段通りだけでなく、余興をしろだの言われると何をやっていいか悩んでしまい大変ですよね。 そんな時…

マレーシア人と働くときの3つのポイント

現在、マレーシア人と一緒に仕事をしています。 マレーシア人となじみがある日本人は多くないですが、今後のグローバル展開によって一緒に仕事をする、友達になるようなことが増えてきます。マレーシア人ってどんな人たちか、どんな風な働き方をする人が多い…

努力を続ける、を具体化するとは

勤務地の変更等でバタバタしております。たけとけたです。 下記ブログが面白かったので、僕も努力について考えてみました。 daitokuful.com 天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある 作者: 山口真由 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: …

サラリーもらっている人が「無理な仕事はスルー」するには

最近忙しさで仕事やプライベートでミスが目立ってきています。本日も仲のいい先輩に怒られてしまいました。ただ怒られるだけだったらいいですが、信用を失っていくのはきついです。 そこで、忙しいときにどうしたらいいか簡単にネットサーフィンしたところ、…

やよい軒のメニュー表示に「タイ語」が追加された件

ちょくちょくお世話になっている定食屋チェーンの「やよい軒」ですが、先日久しぶりに行ったところ、メニュー画面の左端に見慣れない蛇みたいな文字が・・・ なにかというと、外国語選択欄の英語、中国語の隣にタイ語の切り替えボタンがついていました。 lun…