たけとけたと片付かない部屋

製造技術の仕事や家事・育児、趣味について書きます。

アンパンマンの上にかけるやつ

先日、会社から帰宅していると妻からLINEが入った。

 

「アンパンマンの上にかけるやつ買ってきて」

 

ん?どういう意味?

アンパンマンの上に、かける?

アンパンマンにかける説

f:id:jastaway03:20191026080401p:plain

引用元:Twitter 

これのことかな?バイキンマンがアンパンマンと戦うときに使うやつ。

アンパンマンは液体に弱いので、この手の武器をよく使ってるけど。バイキンマンの乗り物はバイキンUFOと言うらしい。

 

ってことは、水鉄砲???

 

いや、平日夜帰宅しているタイミングでお願いする?

ということで一旦保留。

 

アンパンマン+トッピング説

「そういや?アンパンマンって揚げパンマンとかあったなぁ、なんかクリームとかかけるやついないの?」

ということで調べた。

matome.naver.jp

 

 

 

いたよ。

 

 

 

f:id:jastaway03:20191026080907p:plain

引用元:matome.naver.jp

メレンゲマン

 

あんこをメレンゲで包んでるらしい。うん、これ形保てないよね?

 

てことは、生クリームとか?料理にでも使うんだろうか?

クレミーホイップ 65g×2個

クレミーホイップ 65g×2個

 

うーん、水鉄砲よりは有力だけど、保留かな。

アンパンマンにでてくるアイツ説

いや、アンパンマンにでてくるキャラクターで何かをかけることに長けたキャラはアイツしかいない。

f:id:jastaway03:20191026081304p:plain

 引用元:https://www.anpanman.jp/about/friends/dxf514aipoy5lff7.html

カレーパンマンである。

 あつい カレーを ふきだして、わるものを やっつける。

 

これじゃない?

こいつは登場する度にカレーを振る舞ってるし、口からカレーも出す。ご飯にカレーをかけるだけじゃなく、わるものにもカレーをかける徹底したかけっぷり。

 

f:id:jastaway03:20191026081559j:plain

引用元:http://bonyoro.blog133.fc2.com/blog-entry-857.html

 

間違えた、カレーをかけるというか、カレーを吐いてる。

かけてない、吐いてる。

 

 

アンパンの上にかける説

原点に戻ろう。アンパンマンはもともとアンパン、ということはアンパンに何をかけるか?に着目すれば、、、
matome.naver.jp

 ケシの実が乗ってるらしい。

 

、、、これじゃん!

ケシの実買ってこいってことか!

 

、、、ケシの実ってどこに売ってるの?アンパンの上以外の存在を知らないんだけど、アンパンをかって上だけ強奪するしかないのでは?そんな非道を行えと指示してくるの?

・・・しかもこのケシの実、麻薬の一種じゃね?

本種の未熟果に傷をつけると出てくる乳液からアヘンが穫れ、それを精製したモルヒネや、モルヒネを化学的に変化させたヘロインは麻薬に指定されている

なにこれ?麻薬の密売か何かを頼んでるの?もしかして

 

アンパンマンの上にかけるやつ= ヘロイン(麻薬)

 

という隠語なのか。怖い、怖すぎる、さっきまでの「これって、日常だよね」が一気にゴッサムシティ。上司の文句とかいってる場合じゃないよ平和がほしいダークナイトは呼んでない。

こたえあわせ

これでした。

アンパンマンの(ロゴが入ったご飯の)上にかけるやつ、でした。アンパンマンミニパックシリーズらしい。僕の想像力返してほしい。

妻の威厳のために補足すると、LINEでは「明日次女を昼間祖母に預かってもらわないといけないので、アンパンマンの上にかけるやつ買ってきて」って書かれていました。なんで文脈を読めば食べ物だろうなとは分かる。分かるんだけど、アンパンマンの上にかけるやつがパワーワードで、なんかツボに入ってしまって思考停止してしまいましたね。

といった具合に、毎回すんなりとコミュニケーションできない夫婦です。おつかいを頼まれるたびにヒヤヒヤしてる。 

ちなみに、アンパンマン上にかけるシリーズにはカレーもあったのでカレーパンマン説は半分あってましたね。やつはカレーかけてないけど、吐いてるけど。

(カレーの製造工場でカレーパンマンが律儀にカレー吐いてたらそれはそれで悲しい物語になってしまう、、、)

 

日本語って難しい!

 ではでは!

日本語スタイルガイド(第3版)

日本語スタイルガイド(第3版)

  • 作者: 一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会
  • 出版社/メーカー: テクニカルコミュニケーター協会出版事業部
  • 発売日: 2016/04/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る